S40:LegendHit
2017年7月14日 ハースストーン
夜中0時から11時30分まで潜ってました。
ランク1から始まったのにこんなに時間かかってしまった。いつもスッと上がるんですが、こういう時もありますね。寧ろ今までがラッキーだっただけかも。
最後は何も変わってない進化シャーマン使ってレジェンドヒットしました。
色々使って思った事適当に。
○翡翠ドルイド
ミラー不毛過ぎてやりたくないのと、海賊結構居たので間に合わなかったので断念。メイジが思ったより居なかった感じがしたのもあります。
○エレメンタルシャーマン
練度が低すぎて却下。案は有りそうだけど、ランク1で使ってる余裕はありませんでした。
○クエストウォリアー
ランク5ぐらいからランク1~2ぐらいまでお世話になったんですけど、翡翠に食われ過ぎて流石に環境じゃない感。ここでも思ってるよりメイジ当たらないなーって印象が却下を後押し。
他にも色々回しましたけど、なんかしっくり来ない。
結局翡翠にもある程度戦えて、満遍なく戦える進化シャーマンを選択。
イメージだとエレメンタルor進化シャーマン、翡翠ドルイド、海賊ウォリアーが多かった感じがしました。時点でメイジとパラディン。ちょこちょこローグやハンターは見ましたが、プリースト、ウォーロックはかなり見ませんでした。
残り後ちょっとこの環境を楽しんでいきたいと思います。
ランク1から始まったのにこんなに時間かかってしまった。いつもスッと上がるんですが、こういう時もありますね。寧ろ今までがラッキーだっただけかも。
最後は何も変わってない進化シャーマン使ってレジェンドヒットしました。
色々使って思った事適当に。
○翡翠ドルイド
ミラー不毛過ぎてやりたくないのと、海賊結構居たので間に合わなかったので断念。メイジが思ったより居なかった感じがしたのもあります。
○エレメンタルシャーマン
練度が低すぎて却下。案は有りそうだけど、ランク1で使ってる余裕はありませんでした。
○クエストウォリアー
ランク5ぐらいからランク1~2ぐらいまでお世話になったんですけど、翡翠に食われ過ぎて流石に環境じゃない感。ここでも思ってるよりメイジ当たらないなーって印象が却下を後押し。
他にも色々回しましたけど、なんかしっくり来ない。
結局翡翠にもある程度戦えて、満遍なく戦える進化シャーマンを選択。
イメージだとエレメンタルor進化シャーマン、翡翠ドルイド、海賊ウォリアーが多かった感じがしました。時点でメイジとパラディン。ちょこちょこローグやハンターは見ましたが、プリースト、ウォーロックはかなり見ませんでした。
残り後ちょっとこの環境を楽しんでいきたいと思います。
S39:LegendHit
2017年6月15日 Hearth stone
久々です。最近ハースよくやってます。ここにハース絡み書くのは初めてですね。
先月同様、また月の中頃にレジェンド入り。
アグロドルイドと試し中のテンポパイレーツ使って行けました。
アグロドルイドは何も弄らず、よくある形で。最近シェルシフターなど採用されてるのと見ると形は少し古いですが、この形が一番しっくり来たのでそのまま使用。やっぱり強いですね。コントロール/クエストウォリアー、メイジ系全般、コントロール絡みのプリ―ストなどが少し辛いですが他は全て五分以上に戦える印象があります。これら苦手な相手も勢いで踏み倒せてしまう力があるので力強い安定感を感じますね。
テンポパイレーツは9戦しか使ってませんが、ランク2~1の間に少し活躍してくれました。8勝1敗。前から使ってみようと試してみたかったんですが、今月はラダーがすんなり上がらなかったのでこれからですね。粗削りがまだまだなので勝てたのはたまたまとしかまだ言えません。
ランク3ぐらいまではコントロールメイジ、クエストローグも並行して使ってました。勝率は50%下回らないぐらいで、結局ランク2からは勝率60%ぐらいあったアグロドルイド中心になって使ってました。最後ランク1に上がって2に下がった時あったのでそこからテンポパイレーツに押し上げてもらってアグロドルイドでレジェンドヒット。
また今月も折り返し。
とりあえず2桁目指してみます。
先月同様、また月の中頃にレジェンド入り。
アグロドルイドと試し中のテンポパイレーツ使って行けました。
アグロドルイドは何も弄らず、よくある形で。最近シェルシフターなど採用されてるのと見ると形は少し古いですが、この形が一番しっくり来たのでそのまま使用。やっぱり強いですね。コントロール/クエストウォリアー、メイジ系全般、コントロール絡みのプリ―ストなどが少し辛いですが他は全て五分以上に戦える印象があります。これら苦手な相手も勢いで踏み倒せてしまう力があるので力強い安定感を感じますね。
テンポパイレーツは9戦しか使ってませんが、ランク2~1の間に少し活躍してくれました。8勝1敗。前から使ってみようと試してみたかったんですが、今月はラダーがすんなり上がらなかったのでこれからですね。粗削りがまだまだなので勝てたのはたまたまとしかまだ言えません。
ランク3ぐらいまではコントロールメイジ、クエストローグも並行して使ってました。勝率は50%下回らないぐらいで、結局ランク2からは勝率60%ぐらいあったアグロドルイド中心になって使ってました。最後ランク1に上がって2に下がった時あったのでそこからテンポパイレーツに押し上げてもらってアグロドルイドでレジェンドヒット。
また今月も折り返し。
とりあえず2桁目指してみます。
生きてます。前もこんな始まりだった気が。
MTGがつがつやってます。
平日はMO、終末はみんなで集まって泊りで合宿って感じで。
○モダン
色々考えてGrixis shadow握ることに。
なかなか使い心地は良いのでリーグか何かで勝てたら書くかもです。
とりあえず神戸に向けてやってますけど、まだ出るかどうかちょっと悩んでる。
出る70%出ない30%ぐらい。
○レガシー
モダンの息抜きに。
予報型流行ってるので真似して。強い弱いはわかりませんけど、使ってて楽しいカードなのでとりあえずMiracleをMOで続けるのは変わらないっぽい。
リアルはデスタクも弄ったり。このデッキは体がすごく馴染むのでMiracleより難しくないイメージ。BUGDelverも余裕あったら作ろうかな。
○目標
とりあえずモダンリーグ1回ぐらい5-0する事。
レガシーはのんびりで。
あんまり変わってないかな。モダンが増えただけ。
MTGがつがつやってます。
平日はMO、終末はみんなで集まって泊りで合宿って感じで。
○モダン
色々考えてGrixis shadow握ることに。
なかなか使い心地は良いのでリーグか何かで勝てたら書くかもです。
とりあえず神戸に向けてやってますけど、まだ出るかどうかちょっと悩んでる。
出る70%出ない30%ぐらい。
○レガシー
モダンの息抜きに。
予報型流行ってるので真似して。強い弱いはわかりませんけど、使ってて楽しいカードなのでとりあえずMiracleをMOで続けるのは変わらないっぽい。
リアルはデスタクも弄ったり。このデッキは体がすごく馴染むのでMiracleより難しくないイメージ。BUGDelverも余裕あったら作ろうかな。
○目標
とりあえずモダンリーグ1回ぐらい5-0する事。
レガシーはのんびりで。
あんまり変わってないかな。モダンが増えただけ。
Twitch 生放送
2016年12月17日 MTGどれほどの定期でやるかは謎なんですけど、一応配信できるようにしました。
https://www.twitch.tv/nanavii7
放送するときはツイッター(@Nana_VII)で呼びかけようと思います。
よろしければ適当にコメントしてやってください。
(久々だなぁ生放送系するの・・・)
https://www.twitch.tv/nanavii7
放送するときはツイッター(@Nana_VII)で呼びかけようと思います。
よろしければ適当にコメントしてやってください。
(久々だなぁ生放送系するの・・・)
[Lagacy Challenge]2016/12/11/4:00:7-2
2016年12月11日 Legacy
商品でもらえたBayouが画像おかしいけど気にしないで。
いつも通りMiracleで参加。ミラーが多くて、負けた試合はやはり引き続き課題が残る結果となりました。
◇R1 Miracle ××
相手の相殺に独楽回さずにOKして議会の採決で返す事で頭がいっぱいだった。3枚目に呪文嵌めあったのにこの1枚に気が付けず。初歩的なミスで負け。ダブマリだけど悔しい。
打ち消しと勝負札が向こうの方が一枚ずつ多かった。合戦して、相殺独楽ジェイス負け。
◇R2 Miracle ○○
相手の相殺をめぐる打ち消し合戦でお互い何もリソース減ったところにメンター出して、処理されて相殺独楽で勝ち。
長いやり取りにめちゃくちゃメンターして勝ち。
◇R3 Turbo Depths ×○○
3回のマリッドレイジ処理できず負け。最後もう少しやりようあった。ジェイス0起動→ジェイスキャスト0起動までやるべきだった。
消耗戦の末、願いで勝ち。
マリッドレイジ処理してジェイスで蓋して勝ち。
◇R4 Elves ○×○
相殺独楽からStP×2とSCM×2でロックで勝ち。
序盤願いで凌いだけど、願いもう少し引きつけてたら勝ち目合ったかも。消耗戦の末、Willにサージカル打たれて、生命ニッサ出されて負け。途中Willするかカンスペするかの択があったところでライフ優先してしまったのが考えようあったか。願いも引きつけてよかったかもしれない。
生命ニッサと盤面うじゃうじゃをStPと採決と終末で処理して相手何もなくなって勝ち。
◇R5 Eldrazi Stompy ×○○
チャリスX1で止まってブレイン打てず押し切られ。こういう時採決だと間に合わないんだなぁ。
消耗戦からBTBで勝ち×2。簡単な仕事になってしまった。
◇R6 Merfolk ×○○
TNNと像(TNN)に殴られながらも終末2回打つが両方Willされて負け。
メンターして勝ち×2。
◇R7 Miracle ○○
相手土地事故って勝ち×2。
Top8へ。
◇SE1 Elves ○○
終末で流して相殺で蓋して勝ち。
終末で流して相殺二つ置いて勝ち。
◇SE2 Death & Taxes ○××
薬瓶Willして相殺独楽からコントロールして勝ち。
橋で攻撃ロックして凌いでたら議会の採決打たれて橋が無くなって、折に入ってたら生物達が解き放たれて負け。カンスペ抜かずに入れておくべきかなぁ。
時間がないのでメンタープランに。あと一つ呪文有れば勝ちってところまで行けたけど、続かず。負け。無念。
2没でしたー(´・ω・`)
デスタク戦がまだ煮詰める必要がありそうです。それとDelver系が本当に見なかった。変わりにElvesがすごく増えてて環境が動き始めた感じですね。
リーグ出て4-1しても最近構築レート下がってたんですけど、今回は少し上がって1888になってました。目標1900まで行けそうだけど、どうなんだろう・・・。
デュアラン一式と他諸々とPP250ゲット。やったねヾ(o´∀`o)ノ
いつも通りMiracleで参加。ミラーが多くて、負けた試合はやはり引き続き課題が残る結果となりました。
◇R1 Miracle ××
相手の相殺に独楽回さずにOKして議会の採決で返す事で頭がいっぱいだった。3枚目に呪文嵌めあったのにこの1枚に気が付けず。初歩的なミスで負け。ダブマリだけど悔しい。
打ち消しと勝負札が向こうの方が一枚ずつ多かった。合戦して、相殺独楽ジェイス負け。
◇R2 Miracle ○○
相手の相殺をめぐる打ち消し合戦でお互い何もリソース減ったところにメンター出して、処理されて相殺独楽で勝ち。
長いやり取りにめちゃくちゃメンターして勝ち。
◇R3 Turbo Depths ×○○
3回のマリッドレイジ処理できず負け。最後もう少しやりようあった。ジェイス0起動→ジェイスキャスト0起動までやるべきだった。
消耗戦の末、願いで勝ち。
マリッドレイジ処理してジェイスで蓋して勝ち。
◇R4 Elves ○×○
相殺独楽からStP×2とSCM×2でロックで勝ち。
序盤願いで凌いだけど、願いもう少し引きつけてたら勝ち目合ったかも。消耗戦の末、Willにサージカル打たれて、生命ニッサ出されて負け。途中Willするかカンスペするかの択があったところでライフ優先してしまったのが考えようあったか。願いも引きつけてよかったかもしれない。
生命ニッサと盤面うじゃうじゃをStPと採決と終末で処理して相手何もなくなって勝ち。
◇R5 Eldrazi Stompy ×○○
チャリスX1で止まってブレイン打てず押し切られ。こういう時採決だと間に合わないんだなぁ。
消耗戦からBTBで勝ち×2。簡単な仕事になってしまった。
◇R6 Merfolk ×○○
TNNと像(TNN)に殴られながらも終末2回打つが両方Willされて負け。
メンターして勝ち×2。
◇R7 Miracle ○○
相手土地事故って勝ち×2。
Top8へ。
◇SE1 Elves ○○
終末で流して相殺で蓋して勝ち。
終末で流して相殺二つ置いて勝ち。
◇SE2 Death & Taxes ○××
薬瓶Willして相殺独楽からコントロールして勝ち。
橋で攻撃ロックして凌いでたら議会の採決打たれて橋が無くなって、折に入ってたら生物達が解き放たれて負け。カンスペ抜かずに入れておくべきかなぁ。
時間がないのでメンタープランに。あと一つ呪文有れば勝ちってところまで行けたけど、続かず。負け。無念。
2没でしたー(´・ω・`)
デスタク戦がまだ煮詰める必要がありそうです。それとDelver系が本当に見なかった。変わりにElvesがすごく増えてて環境が動き始めた感じですね。
リーグ出て4-1しても最近構築レート下がってたんですけど、今回は少し上がって1888になってました。目標1900まで行けそうだけど、どうなんだろう・・・。
デュアラン一式と他諸々とPP250ゲット。やったねヾ(o´∀`o)ノ
日記書いたと思ってたんですけど、なんか書けてなかったw
記憶はもう新鮮ではない。
5-4でギリギリ二日目行けず。不甲斐なさすぎて応援してもらった人に申し訳なさでいっぱいです。
目標が一旦途切れて、ふわふわと日々過ごしてます。
勝ちに食らいつく場所に居ないと、どうにも締まらないですね。
神戸のモダンか、PTに食らいつく為にスタン+リミテッドか、草の根レガシーに走るか。
悩ましい。悩ましいけど、年内で色々決めて、来年の活動を考える所存です。
とにかくGPお疲れさまでした!
記憶はもう新鮮ではない。
5-4でギリギリ二日目行けず。不甲斐なさすぎて応援してもらった人に申し訳なさでいっぱいです。
目標が一旦途切れて、ふわふわと日々過ごしてます。
勝ちに食らいつく場所に居ないと、どうにも締まらないですね。
神戸のモダンか、PTに食らいつく為にスタン+リミテッドか、草の根レガシーに走るか。
悩ましい。悩ましいけど、年内で色々決めて、来年の活動を考える所存です。
とにかくGPお疲れさまでした!
GPT千葉:にじいろくじら 優勝しました。
2016年10月30日 Legacy勝ち負けあんまり覚えてないから覚えてる範囲で適当に書きます。間違ってたらごめんなさい。
デッキは調整段階で納得行ってないMiracle。
◇R1 エウレカテル ×○×
母聖樹→エウレカで負け、母聖樹→SnT負け。
勝ったのは3マリガンぐらい相手がしたので運良かっただけ。
◇R2 カスケード ○
メンターで殴って勝った事だけ覚えてる。
レオヴォルドの対応ミスりまくったから戒め。
◇R3 オムニテル ○×○
最終負けてたけど相手のミスで勝ち。
実質ここで終わってた。母聖樹→SnTの流れがここまで抗えない。
◇R4 マーヴェリック(友人) ○○
天使への願い積んだと思ってたのに独楽タップからメンター引いて恥ずかしい事に。これ前にもやったwそのあとめちゃくちゃメンターして勝ち勝ち。
全然ID圏内じゃないのでやる事に。
◇R5 ゴブリン ○×○
メンター出して除去からWillで守って勝ち×2。
落とした試合は3マリ。時間なかったから土地なしでキープして即投了選択。判断良かった。
なんか予選1位通過。SEへ。
◇SE1 エウレカテル -
Bye持ってるらしくトスってくれたので感謝。R1で負けてるのでちょっと緊張してたけど助かった。ありがたやー。実質やってたら勝ててるか怪しいので運良かった。
◇SE2 エルドラージ ○○
相殺置いた返しにチャリスX1をナチュラルでトップスナップしたのが運良かった。StPとか思案ブレスト独楽をメンターの餌にして勝ち。
Will構えてメンター肥して勝ち。
◇SE3 エスパーブレード ×○○
相殺独楽決まったけど、決まった返しにジェイス通してジェイス止まらなくて負け。
あとは色々あったけど最終的にメンターで殴り勝って勝利×2。
優勝ー!2Byeゲットしましたーヾ(o´∀`o)ノ
商品のエタマス12パックから、不毛、イス、森知恵F出てまあまあ。
本戦も頑張ります。
デッキは調整段階で納得行ってないMiracle。
◇R1 エウレカテル ×○×
母聖樹→エウレカで負け、母聖樹→SnT負け。
勝ったのは3マリガンぐらい相手がしたので運良かっただけ。
◇R2 カスケード ○
メンターで殴って勝った事だけ覚えてる。
レオヴォルドの対応ミスりまくったから戒め。
◇R3 オムニテル ○×○
最終負けてたけど相手のミスで勝ち。
実質ここで終わってた。母聖樹→SnTの流れがここまで抗えない。
◇R4 マーヴェリック(友人) ○○
天使への願い積んだと思ってたのに独楽タップからメンター引いて恥ずかしい事に。これ前にもやったwそのあとめちゃくちゃメンターして勝ち勝ち。
全然ID圏内じゃないのでやる事に。
◇R5 ゴブリン ○×○
メンター出して除去からWillで守って勝ち×2。
落とした試合は3マリ。時間なかったから土地なしでキープして即投了選択。判断良かった。
なんか予選1位通過。SEへ。
◇SE1 エウレカテル -
Bye持ってるらしくトスってくれたので感謝。R1で負けてるのでちょっと緊張してたけど助かった。ありがたやー。実質やってたら勝ててるか怪しいので運良かった。
◇SE2 エルドラージ ○○
相殺置いた返しにチャリスX1をナチュラルでトップスナップしたのが運良かった。StPとか思案ブレスト独楽をメンターの餌にして勝ち。
Will構えてメンター肥して勝ち。
◇SE3 エスパーブレード ×○○
相殺独楽決まったけど、決まった返しにジェイス通してジェイス止まらなくて負け。
あとは色々あったけど最終的にメンターで殴り勝って勝利×2。
優勝ー!2Byeゲットしましたーヾ(o´∀`o)ノ
商品のエタマス12パックから、不毛、イス、森知恵F出てまあまあ。
本戦も頑張ります。
[Legacy]修行
2016年10月25日 Legacy生きてます。MO廃人になりつつあります。いや、まだやりこみが足りない・・・。
二日前からずっとリーグの成績が3-2だから今日こそ!!
・・・
○1回目
3-2。
違うんだ。まだ起きたばかりだから・・・っ!
・・・
○2回目
3-2。
すまない・・・またなんだ・・・。
・・・
○3回目
3-2。
そして伝説へ・・・。
何が伝説だよ!!ふざけんなっ!!w
もうやだw寝るw
起きたらまた頑張ります・・・。
ちなみに1戦目勝率が20回のリーグで0%という驚異の記録を叩き出してます。見直しても何を直せばいいかわからないほどの負け方をしてる・・・。土地無しで2マリしたり、なかなか良いハンドなのにコンボに轢き殺されたり。呪われてるんじゃないだろうか・・・。
とか言ってるのも言い訳ですね。頑張ります。
(前はもっと4-1もしてたのになぁ・・・)
二日前からずっとリーグの成績が3-2だから今日こそ!!
・・・
○1回目
3-2。
違うんだ。まだ起きたばかりだから・・・っ!
・・・
○2回目
3-2。
すまない・・・またなんだ・・・。
・・・
○3回目
3-2。
そして伝説へ・・・。
何が伝説だよ!!ふざけんなっ!!w
もうやだw寝るw
起きたらまた頑張ります・・・。
ちなみに1戦目勝率が20回のリーグで0%という驚異の記録を叩き出してます。見直しても何を直せばいいかわからないほどの負け方をしてる・・・。土地無しで2マリしたり、なかなか良いハンドなのにコンボに轢き殺されたり。呪われてるんじゃないだろうか・・・。
とか言ってるのも言い訳ですね。頑張ります。
(前はもっと4-1もしてたのになぁ・・・)
チーム
2-2-2でドロップ。
個人成績は3-3でゴミ。
でも楽しかったです。チームで試合するってこのゲームでは少ない機会なので楽しめました。
次は千葉。
ひたすら練習しまくろうと思います。
2-2-2でドロップ。
個人成績は3-3でゴミ。
でも楽しかったです。チームで試合するってこのゲームでは少ない機会なので楽しめました。
次は千葉。
ひたすら練習しまくろうと思います。
買いました。
使用感は、スリーブの入れ替えが大変ですね。
パーフェクトサイズのインナーを使ってるんですが、かなり入れるのが大変でした。ですが、一応サイズ自体は問題ない様子。内面の材質がどうしても摩擦が多く、入りにくいみたいでした。
他は文句なしで自分は気に入ってます。
ファローシャッフルしてもつっかかる事無くすんなり入っていきます。
内側が白色なのが好き(カードの端の傷などが目立ちにくいので)なので、個人的には満足してます。
使用感は、スリーブの入れ替えが大変ですね。
パーフェクトサイズのインナーを使ってるんですが、かなり入れるのが大変でした。ですが、一応サイズ自体は問題ない様子。内面の材質がどうしても摩擦が多く、入りにくいみたいでした。
他は文句なしで自分は気に入ってます。
ファローシャッフルしてもつっかかる事無くすんなり入っていきます。
内側が白色なのが好き(カードの端の傷などが目立ちにくいので)なので、個人的には満足してます。
[Legacy Festival Championship]4‐3
2016年7月25日 Legacy全然ダメダメでしたー。最初3連勝で良いスタート切ったのになー。
デスブレード、エルドラージ、ドレッジに負け。
これからは京都GPに向けてチームシールドとドラフトの練習多めに。
レガシーも訛らない程度にはやっていく予定ですけど、果たして両立するほど自分にスペックあるのか・・・w
デスブレード、エルドラージ、ドレッジに負け。
これからは京都GPに向けてチームシールドとドラフトの練習多めに。
レガシーも訛らない程度にはやっていく予定ですけど、果たして両立するほど自分にスペックあるのか・・・w
[Legacy League]2016/7/20/7:00:5-0
2016年7月20日 Legacy[Legacy]禁止改定
2016年7月19日 Legacy独楽も相殺も残りましたね。
お久しぶりです。生きてます。
ひたすらリーグ出てるんですけど、3-2と4-1ばかりで5-0なかなか出来なくて前に進めない状況。チャンピオンシップ出たいんだけどなー・・・。
頑張ります。
お久しぶりです。生きてます。
ひたすらリーグ出てるんですけど、3-2と4-1ばかりで5-0なかなか出来なくて前に進めない状況。チャンピオンシップ出たいんだけどなー・・・。
頑張ります。
[LegacyDaily]2016/1/10:3-1
2016年1月11日 Legacy久しぶりですね。あけましておめでとうございます。
最近はヴィンテージキューブばかりしてました。
で、期間が終わりましたのでまたレガシーをぼちぼちと。
デッキ構成は変わらず。序盤を意識して生き残って後半の難しいやりとりをしっかり経験して行こうという意識で。
―――
・R1.4C Delver:✕✕
1戦目アンシー→トロピーと来て闇の腹心が来たのでBUGDelverの線が濃いと考えデルバーなどダメージ源になるカードの除去は急がず、相殺の重要度も下げた後にヴォルカが出てきて稲妻に間に合わず負け。
2戦目苦い真理でアドが酷い事に。しっかりフラスターをここに当てたいので打たれるまでに手札に引いておきたいが引かず。対抗呪文を当てるもしっかりブラスト。相殺を置いたら衰微と色々対応されて綺麗に負け。
どちらもやり様があったので悔しい。
―――
・R2.Miracle:〇✕〇
2戦目ブラストを3枚も引かれてしまい打ち消しのやりとりの結果色々と間に合わず負け。
―――
・R3.ANT:〇〇
いつも通り戦って勝ち。
―――
・R4.Painter :〇〇
絵描きの召使いを利用してWillのコストに不要牌使いまくって僧院の導師で殴って勝ちでした。この組み合わせ、サイド後にブラストを入れるかすごく悩むんでまだ回答がよくわかってません。一応入れて行ったら除去や打ち消し合戦がすごく楽になりました。ただ、かなり相手依存でその辺りはどうなのかなーと。あまり頼りすぎないぐらいが良いんでしょうか・・・。
―――
3-1。
最近苦い真理を使うGrixisカラーが入ってるデッキに本当に勝てなくて、勝率の偏りが酷いことになってます。ギタセラが入ってるケースが多く、そちらもなかなかしんどくてそういうデッキに若き紅蓮術師が入ってるのもまた辛い要因なんでしょうか。終末で流せばいいんですがやはりそう上手く行きませんし、紅蓮術師1体に対して使わなくてはならなくなる場面がどうしても出てくるので他のデッキとはまた違った戦い方が要求されますね。ここらに対処する為に色々と使いたいんですが、苦い真理のアドがひどくて・・・。かなりこの組み合わせは自分下手です。
もう少しこの組み合わせ練習したいですね。頑張りましょう。
最近はヴィンテージキューブばかりしてました。
で、期間が終わりましたのでまたレガシーをぼちぼちと。
デッキ構成は変わらず。序盤を意識して生き残って後半の難しいやりとりをしっかり経験して行こうという意識で。
―――
・R1.4C Delver:✕✕
1戦目アンシー→トロピーと来て闇の腹心が来たのでBUGDelverの線が濃いと考えデルバーなどダメージ源になるカードの除去は急がず、相殺の重要度も下げた後にヴォルカが出てきて稲妻に間に合わず負け。
2戦目苦い真理でアドが酷い事に。しっかりフラスターをここに当てたいので打たれるまでに手札に引いておきたいが引かず。対抗呪文を当てるもしっかりブラスト。相殺を置いたら衰微と色々対応されて綺麗に負け。
どちらもやり様があったので悔しい。
―――
・R2.Miracle:〇✕〇
2戦目ブラストを3枚も引かれてしまい打ち消しのやりとりの結果色々と間に合わず負け。
―――
・R3.ANT:〇〇
いつも通り戦って勝ち。
―――
・R4.Painter :〇〇
絵描きの召使いを利用してWillのコストに不要牌使いまくって僧院の導師で殴って勝ちでした。この組み合わせ、サイド後にブラストを入れるかすごく悩むんでまだ回答がよくわかってません。一応入れて行ったら除去や打ち消し合戦がすごく楽になりました。ただ、かなり相手依存でその辺りはどうなのかなーと。あまり頼りすぎないぐらいが良いんでしょうか・・・。
―――
3-1。
最近苦い真理を使うGrixisカラーが入ってるデッキに本当に勝てなくて、勝率の偏りが酷いことになってます。ギタセラが入ってるケースが多く、そちらもなかなかしんどくてそういうデッキに若き紅蓮術師が入ってるのもまた辛い要因なんでしょうか。終末で流せばいいんですがやはりそう上手く行きませんし、紅蓮術師1体に対して使わなくてはならなくなる場面がどうしても出てくるので他のデッキとはまた違った戦い方が要求されますね。ここらに対処する為に色々と使いたいんですが、苦い真理のアドがひどくて・・・。かなりこの組み合わせは自分下手です。
もう少しこの組み合わせ練習したいですね。頑張りましょう。
《大いなる歪み、コジレック》《荒地》プレビュー
2015年12月12日 MTG
リーク情報が本当の様でしたね。
◇マナは無色でしか払えないと思えば良いっぽいです。従来の①などの無色でも何色でも構わないマナコストとは違い、本当に無色のみしか払えないマナになってるみたいですね。ハイブリッドランドやペインランドなど多色が生み出せる上に無色も生み出せる土地の需要が上がりそうですね。
レガシーで使われそうなデッキは、MUD、12PostなどやはりPost絡みが優秀みたいですね。全知を使うOmniTell、FoodChainなども唱えるのは楽なのでSneak ShowにあってOmniTellになかったグリセルブランドの役割を得られるかもしれません。唱えず場に出てもハンドソースさえあれば打ち消しをしてくれるので十分強そうです。
このカードだけでもゲートウォッチを剥くのは有りだなーって思います。そもそも荒地が今後収録されるか謎なので集めておくだけでも意味がありますね。
今から上手く考えて使う方法が色々思い浮かんでる方も多い様で発売後楽しみな反面少しドキドキもしてます。どーなるんだろうか・・・?
◇マナは無色でしか払えないと思えば良いっぽいです。従来の①などの無色でも何色でも構わないマナコストとは違い、本当に無色のみしか払えないマナになってるみたいですね。ハイブリッドランドやペインランドなど多色が生み出せる上に無色も生み出せる土地の需要が上がりそうですね。
レガシーで使われそうなデッキは、MUD、12PostなどやはりPost絡みが優秀みたいですね。全知を使うOmniTell、FoodChainなども唱えるのは楽なのでSneak ShowにあってOmniTellになかったグリセルブランドの役割を得られるかもしれません。唱えず場に出てもハンドソースさえあれば打ち消しをしてくれるので十分強そうです。
このカードだけでもゲートウォッチを剥くのは有りだなーって思います。そもそも荒地が今後収録されるか謎なので集めておくだけでも意味がありますね。
今から上手く考えて使う方法が色々思い浮かんでる方も多い様で発売後楽しみな反面少しドキドキもしてます。どーなるんだろうか・・・?
[LegacyDaily]2015/12/10/13:00:4-0
2015年12月10日 Legacy
前回日記から続けて。
◇LegacyDaily
―――
・R1.Lands:〇✕〇
2戦目暗黒の深部対処できるカード引かずに20/20に殴り殺され負け。
―――
・R2.Dream Halls:〇✕〇
2戦目リソース負け。3戦目ドリホ着地→無限→スタックで摩耗損耗をドリホに打ったら相手何も手がないのか降参。有毒の蘇生サイドに入ってなかったのかな?運が良い。
―――
・R3.Burn:〇〇
相殺独楽決めて勝ち×2。
―――
・R4.Death & Taxes:〇✕〇
2戦目精神ジェイスが何もないところに着地できるのに目が行ってWill使って、返しターンに精神ジェイス着地→その返しに大変動で捲られる。もっと頭に入れるべき。
―――
4-0。
有利な組み合わせ多かったので楽でしたけど、危ない試合多かったので見直しするべき。細かいミス多かった気がします。
デッキの形が少し決まってきました。サイド後もなかなか固まってきたのでもうちょっと数やって調整していきます。
◇LegacyDaily
―――
・R1.Lands:〇✕〇
2戦目暗黒の深部対処できるカード引かずに20/20に殴り殺され負け。
―――
・R2.Dream Halls:〇✕〇
2戦目リソース負け。3戦目ドリホ着地→無限→スタックで摩耗損耗をドリホに打ったら相手何も手がないのか降参。有毒の蘇生サイドに入ってなかったのかな?運が良い。
―――
・R3.Burn:〇〇
相殺独楽決めて勝ち×2。
―――
・R4.Death & Taxes:〇✕〇
2戦目精神ジェイスが何もないところに着地できるのに目が行ってWill使って、返しターンに精神ジェイス着地→その返しに大変動で捲られる。もっと頭に入れるべき。
―――
4-0。
有利な組み合わせ多かったので楽でしたけど、危ない試合多かったので見直しするべき。細かいミス多かった気がします。
デッキの形が少し決まってきました。サイド後もなかなか固まってきたのでもうちょっと数やって調整していきます。
[LegacyDaily]2015/12/10:2‐2
2015年12月10日 Legacy◇LegacyDaily
メンテ明けに早速。出る前に8講出たんですが、BUGDelverに負けて1没。悔しかったのでDailyへ。
―――
・R1.12Post:〇〇
相手の引きが悪く、序盤にマナが伸びなかったのでこちらは天使ビート叩き付けて勝ち。
―――
・R2.ANT:〇✕✕
2戦目対処カード足らず不要牌引き過ぎて負け。
3戦目RiP置くか、ブレストや瞬唱握って待つかの盤面でRiP置くのを選択。相手がPiFプランではなく負け。もうちょっと綺麗に立ち回れた。
―――
・R3.ANT:〇✕〇
1戦目相手2マリからギタ調2回打って土地引かなかったのか降参してきたので土地がないと勝てないって事はDelver系かなと。Delver系じゃなかったとしてもANT、Sneak Show相手なら一応戦えるのであまり変えず、2戦目。普通にANTでした。終末やStPいっぱい引いて負け。
―――
・R4.GrixisDelver:✕〇✕
1戦目相殺独楽まで繋ぐが、既に出てた死儀礼対処できず負け。
3戦目相殺置くか、デルバーを瞬唱StPで処理するかの2択を迫られた時、瞬唱を選択したら狼狽の嵐でStPだけ打ち消される→デルバー裏返る時のトップが紅蓮破で最悪の状況。あの盤面ならライフ的にも相殺を置くべきだったか。頭にはあったので切り替えできなかった自分が悪い。その後精神ジェイス着地、僧院の導師まで繋いでターン返されたら勝ちの盤面まで行くが、苦い真理→ブレスト→稲妻×2で負け。ここももっと待つべきだったかなぁ。見直しても難しい状況だった。結果論になるのかどうかわからないけどここ要研究。
―――
2‐2。
色々やり様があっただけに悔しい。お昼のも出ようかなー。
メンテ明けに早速。出る前に8講出たんですが、BUGDelverに負けて1没。悔しかったのでDailyへ。
―――
・R1.12Post:〇〇
相手の引きが悪く、序盤にマナが伸びなかったのでこちらは天使ビート叩き付けて勝ち。
―――
・R2.ANT:〇✕✕
2戦目対処カード足らず不要牌引き過ぎて負け。
3戦目RiP置くか、ブレストや瞬唱握って待つかの盤面でRiP置くのを選択。相手がPiFプランではなく負け。もうちょっと綺麗に立ち回れた。
―――
・R3.ANT:〇✕〇
1戦目相手2マリからギタ調2回打って土地引かなかったのか降参してきたので土地がないと勝てないって事はDelver系かなと。Delver系じゃなかったとしてもANT、Sneak Show相手なら一応戦えるのであまり変えず、2戦目。普通にANTでした。終末やStPいっぱい引いて負け。
―――
・R4.GrixisDelver:✕〇✕
1戦目相殺独楽まで繋ぐが、既に出てた死儀礼対処できず負け。
3戦目相殺置くか、デルバーを瞬唱StPで処理するかの2択を迫られた時、瞬唱を選択したら狼狽の嵐でStPだけ打ち消される→デルバー裏返る時のトップが紅蓮破で最悪の状況。あの盤面ならライフ的にも相殺を置くべきだったか。頭にはあったので切り替えできなかった自分が悪い。その後精神ジェイス着地、僧院の導師まで繋いでターン返されたら勝ちの盤面まで行くが、苦い真理→ブレスト→稲妻×2で負け。ここももっと待つべきだったかなぁ。見直しても難しい状況だった。結果論になるのかどうかわからないけどここ要研究。
―――
2‐2。
色々やり様があっただけに悔しい。お昼のも出ようかなー。
[LegacyDaily]2015/12/07/5:30:4‐0
2015年12月7日 Legacy
前回日記から少ししてすぐ出直し。調整は軽く。
◇LegacyDaily
―――
・R1.Infect:〇〇
2戦目貴族の教主でライフを削るプランに変えてきたので相当感染クリーチャー居なかったっぽい。楽出来たので運が良かった。
―――
・R2.ANT:✕〇〇
1戦目陰謀団式療法からWill抜かれて巣穴プランで引き倒されて負け。
―――
・R3.GrixisDelver:✕〇〇
1戦目先行で呪文嵌めとStP持ってキープ。1ターン目土地置いてノーアクション→相手土地置いてデルバー→2ターン目土地置いてStPメイン打ち←これミスでした。まずデルバーが裏返るかわからないのと呪文嵌めがあるので目くらましケアしながらしっかり若き紅蓮術師に当てたい。この二つからデルバーは裏返らない可能性と裏返って3点喰らってもきっちり呪文嵌めを目くらましケアで打てる形を作りながらStP打つべきでした。結果として若き紅蓮術師止まらなくて負け。
―――
・R4.Elves:〇〇
1戦目終末4枚引くとか負ける要素なかった。運が良かった。
―――
4‐0。
SCGと被ったからいつもならよく見るJoeLossett氏とか居なかったのでそれのお陰かもしれない。次も頑張りましょう。
◇LegacyDaily
―――
・R1.Infect:〇〇
2戦目貴族の教主でライフを削るプランに変えてきたので相当感染クリーチャー居なかったっぽい。楽出来たので運が良かった。
―――
・R2.ANT:✕〇〇
1戦目陰謀団式療法からWill抜かれて巣穴プランで引き倒されて負け。
―――
・R3.GrixisDelver:✕〇〇
1戦目先行で呪文嵌めとStP持ってキープ。1ターン目土地置いてノーアクション→相手土地置いてデルバー→2ターン目土地置いてStPメイン打ち←これミスでした。まずデルバーが裏返るかわからないのと呪文嵌めがあるので目くらましケアしながらしっかり若き紅蓮術師に当てたい。この二つからデルバーは裏返らない可能性と裏返って3点喰らってもきっちり呪文嵌めを目くらましケアで打てる形を作りながらStP打つべきでした。結果として若き紅蓮術師止まらなくて負け。
―――
・R4.Elves:〇〇
1戦目終末4枚引くとか負ける要素なかった。運が良かった。
―――
4‐0。
SCGと被ったからいつもならよく見るJoeLossett氏とか居なかったのでそれのお陰かもしれない。次も頑張りましょう。